【2022年8月】胸キュン♪ファミリーコンサート

『感受性豊かな子どもに、良質なクラシックの名曲をー。』
本学教員が選曲したこのコンサートのための特別なプログラムを2・3年の管楽器・声楽コースの学科生が演奏いたします。
今年度は守山文化小劇場工事休館中のため、8月の学科主催公演は電気文化会館(名古屋・伏見)のご協力を得て開催いたします。


金城学院大学文学部音楽芸術学科 リリー・ミューズが贈る
胸キュン♪ファミリーコンサート

【担当教員より】 子ども向け対象の『ファミリーコンサート』と題しておりますが、クラシック愛好家の皆様にも本当の意味で楽しめるよう選曲いたしました。まさに、クラシックの名曲の魅力を再発見できる“全世代向け”のコンサートです。皆さんご一緒に、名曲で”胸キュン♪”しましょう。

日 時|2022年8 月25日(木)14:00開演(13:30開場)
会 場|電気文化会館ザ・コンサートホール
入場料|全指定席(税込) 800円(4歳以上入場可)
問合せ|公演についてのお問合せ TEL070-8992-5551
主 催|金城学院大学文学部音楽芸術学科 共 催|電気文化会館(中電不動産株式会社)
協 力|守山区役所 
広報協力|公益財団法人名古屋市文化振興事業団(守山文化小劇場)
協 賛|金城学院大学みどり野会 後援|名古屋市教育委員会

チケット取扱  
・愛知芸術文化センタープレイガイド  TEL052-972-0430
(窓口営業時間|平日10:00~19:00/土日祝10:00~18:00 定休日 毎週月曜日 ※祝日の場合は火曜日)
・名古屋市守山文化小劇場  TEL052-796-1821 
(窓口営業時間|月~土・9:00~17:00)

program

【管楽器】指揮/髙橋直史(本学教員) 打楽器/佐久間真理(ゲスト) 編曲/冨士川健
カバー曲としても超有名なあの曲 ホルスト:組曲「惑星」より木星
超絶技巧を駆使したフルートの名曲 ボルヌ:カルメン幻想曲  フルート/磯貝俊幸(本学教員)

プチアンサンブル演奏~3つの楽器の音色を聴いてみよう~
~フルート~ 亜麻色の髪の乙女 ~クラリネット~ ギズガンドリー
~トランペット~ ウィリアム・テル序曲 他

磯貝先生の野菜でミュージック
野菜で笛をつくろう! ~どんな野菜で笛ができるかな?~

【声楽】
魅惑のソプラノ・ソロ  ソプラノ/津﨑優衣(研究生)ピアノ伴奏/井澤祐奈(4年)
シューベルト:アヴェ・マリア
プッチーニ:私のお父さん(オペラ『ジャンニ・スキッキ』より)

アンサンブルの歌声♪   ピアノ伴奏/倉戸花(2年)
モーツァルト:恋とはどんなものかしら (オペラ『フィガロの結婚』より)
マスカーニ: 間奏曲 アヴェ・マリア (オペラ『カヴァレリア・ルスティカーナ』より) 
ホール・ニュー・ワールド (ミュージカル「アラジン」より)
さんぽ~となりのトトロ (スタジオジブリ名曲集より) 他

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。