2014年10月18日(土)
於)社会福祉法人 清修会 高齢者複合福祉施設 スマイルコート黒田
10月18日さわやかな秋晴れのもと、”社会福祉法人 清修会 高齢者複合福祉施設 スマイルコート黒田”(一宮市木曽川町)にうかがい、人間科学部芸術・芸術療法学科4年生と音楽芸術学科声楽コース2年生5名によるコンサートを文化祭のゲストとして開催させて頂きました。
最初の曲は声楽アンサンブルを履修している、生駒なな子さん、井尻紫峰莉さん、戸澤侑美さん、西尾律早子さん、水野沙羅さんで坂本九の代表作である「見上げてごらん夜の星を」をお聞きいただきました。
華やかなドレス姿に歓声があがり、曲が始まると、ところどころで歌声が聞こえてきました。
次の曲は4年嶋崎理菜子が「旅愁」と「浜辺のうた」を歌わせて頂きました。自然と体が音楽に乗り、口ずさんでおられる姿に嬉しさがこみ上げてきました。
次に日本の季節感あふれる唱歌をメドレーにアレンジした「ふるさとの四季」を声楽アンサンブルメンバーによる三部合唱で演奏しました。どの曲も皆様には馴染みがあり、涙ぐむ方もおられ、感動的でした。
最後は「もみじ」「旅愁」「ふるさと」を入居者の方やご家族と大合唱しました。会場が一体となり、素晴らしいコンサートの締めくくりとなりました。
レポート:人間科学部 芸術・芸術療法学科 4年 嶋崎理菜子